結婚について考えること

 最近否が応でも考えざるを得ないこと。結婚について。

 子どもの頃は、私もまあ三十歳になる前までには結婚するんだろうな~と漠然と思っていたんですが、いざ三十を目前に控えた今どうなっているのかと言うと、結婚のけの字の後ろ姿も見えていません。何なら遠ざかってるような。

 そもそも自分には結婚願望がないのか? とも考えてみるんですが、そういう訳でもなさそうな感じがする。というのも、親以外に自分の身を案じてくれる存在が欲しい、と最近よく思うようになったんですよね。これを友人(既婚者)に言ったら「それが結婚だよ」と言われました。

 ただ、私は現状に全く問題や不満を抱えていなくて(たぶんこれが問題)、例えば家族とのそりが合わなくて早く家を出たいとか、経済的に不安があるから誰かと一緒になりたいとか、そういうのがあればもうちょっと精力的に活動(?)したりすると思うんですけど、そういうのが全くない。家族関係は良好だし実家はめちゃくちゃ居心地がいいし(立地もいいし)収入面でも不安はない……。そうなると、現状維持が一番楽しい。今この瞬間は、結婚したいとは微塵も思わない。

 現状維持ってめちゃくちゃ楽なんですよね。何も面倒なこと考えなくてすむし、目先の楽しいことだけ考えて生きていける。私が結婚に及び腰な一番の理由はめんどくさいからだな、っていうのを今これを書きながら思いました。めんどくさい。

 まず相手を見つけるのがめんどくさい。見つけた後も、その人の人となりを知って、付き合うまでデートを重ねるのがめんどくさい。そしてそのあと結婚までもっていくのも非常にめんどくさい。

 でもいつかは親も死んでしまうので。そのときに私の心の止まり木(?)になってくれるような誰かが欲しい。一生一人で生きていくにはこの世界はちょっと大変すぎる気がしています。

 出産したりマイホームを買ったり妊活したりしてる友人たちを見ていると、最近は何か漠然と「いいなあ」と思うようになったんですよね。なんか、ライフプランが開けているというか、ちゃんとやりたいことがあるんだなあっていうか。別に子供は欲しいと思ったことはないけど(マイホームはちょっと欲しい)、そういう風に思えるのは素敵なことだなあと思う。

 大分こじらせてますかね? 結婚を重く捉えすぎてるのかなー。もっと簡単に考えればいいのかな。この人と結婚したい!!!! っていうくらい好きな人がいればいいんですけど、特に社会人になってからはそういう気持ちが一切なくなりましたね……。悲しい。

 これから私、どうやって生きていくんだろうなあ。

同人誌について

 突然ですが、つい最近人生二冊目の同人誌(小説)を作りました。今回はその備忘録です。無駄に長い上に、特に何かの参考になったり役に立つ内容ではないです。ひたすら同人初心者が振り返ってるだけです。まだ手元に届いていないので現物は見られていないのですが、いい感じに出来上がっていると信じてこれを書きます。

 二冊目と言いましたが、一冊目は6年前(6年前!)別にイベントで頒布する訳でもなく、ただ自サイトで自家通販をするために十冊程度刷っただけで、装丁も何もあまり深く考えていない、とにかく本というものを出そうと思って作ったものでした。当時は何もかもが手探りでよくわからないまま突っ走って、よくわからないままなんとか作り上げました。今見返すと色々酷くて笑えますがいい思い出です。

 今回は、オタク歴もそれなりに刻んできたし、耳年増(?)にもなっているので、本を出すにあたっていくつか自分の中で目標を立てていました。

  1. イベントに合わせて頒布する
  2. 市販の文庫っぽい本を作る
  3. InDesignを使ってみる
  4. 何か特殊装丁やりたい(超ざっくり)
  5. BOOTHで(不特定多数に)頒布する

 全然大したものではないですが、それでも6年前よりかは大分ステップアップしてるんじゃないか?!と思ってます。

 

1. イベントに合わせて頒布する

 イベントは、3月中旬にpictSQUARE上で開催されるオンラインのものに参加する予定です。スケジュールを見返したら、昨年12月頭にイベント参加登録していました。3カ月で原稿仕上げて表紙とカバー作って入稿して……って当時は割と余裕あるな~ガハハって構えてたんですけど、蓋を開けてみたらめちゃくちゃギリギリでした(再録本なのに)。毎イベント本出してる同人戦士たち、すごすぎない……?

 

2. 市販の文庫っぽい本を作る

 小説本だからカバー付き文庫本にしたい!っていう勢いで何も考えずにA6サイズに決めたんですが、組版終わってページ数が確定して初めて見積もり取ってみたら(この時点でアホ)文庫本の割高さに目ん玉飛び出ました。本文が約9万字だから150ページくらいかな~?ていうガバガバ試算が破綻し(250ページまで膨れ上がった)、早割等も上手く活用できなかったのが痛かったですね。ちゃんと下調べしておくべきでした。印刷所にもよるのかもしれませんが、カバーつきの文庫って割高なんですね……。ぜんぜん耳年増になれてなかった。

 

3. InDesignを使ってみる

 今回これに一番時間がかかりました。というかこの備忘録を書くためにこの記事を書いています。普段AdobeはPDFビューワーとしか使用していない、エクセルとパワポだけで仕事してる初心者サラリーマンにはハードル高かったです。が、一回使うともうWordには戻れないな~!という感じがしてます。めちゃくちゃ便利ですね。すごい。

 基本的に分からないことは大抵ググれば何とかなるので、今回私がInDesignを初めて使うにあたり役立ったサイト・ブログをここに貼っておきます。

 

booth.pm

 今回はこちらの小説同人誌用のテンプレートをお借りしています。かなり助かりました……!本当にありがとうございます。文字サイズ12Q(41字×17行)ですが、11Qでもよかったかなーと思います。フォントは游明朝を使用しました。すごく丁寧なマニュアルもつけて下さっています。

fare.blue

 次に参考にしたのがこちらのサイトです。テンプレは用意できたので、あとはEvernoteに書いていた原稿をInDesignに流し込むだけ!!と思っていましたが、その流し込むという作業の仕方を理解するのに半日くらいかかりました。

fujasin.hatenablog.com

 コピペしてるのに全然流し込めないしマスの色もずっと緑のままだし何なの!??と思いながら色々調べてたどり着いたこの記事も参考にしました。

www.too.com

 そもそも文字/段落パネルの開き方がわからないんだけど!?ってなりながらなんとか縦中横設定もできました。各パネルは書式タブから開けます。

wakachan228.com

 あと、InDesignでノド側に隠しノンブルを作ろうとすると、何故か隣のページにもそのノンブルが出力されてしまい、小一時間????ってなっていたんですが、見開き設定を単ページにすれば解決できました。この記事がなかったら一生解決できなかった……。

www.ryokuyou.co.jp

 私が今回使用した印刷所は特に書き出しの指定がなかったので、最後にPDF化する際はこちらを参考にしました。

 InDesignのいいところは、思うようなきれいなレイアウトが作れるっていうのもあるとは思いますが、今回一番便利だと感じたのはマスターページでした。Wordだと全部マニュアルで修正したり、ファイルを分けないと実現できないような設定でも、InDesignだとマスターで一括して割り当てられるのがめちゃくちゃいいですね。読み手としてはあまり差は感じないかもしれませんが……。目次や中扉や奥付も、Wordよりデザイン性のあるものが作れそうです。

 

4. 何か特殊装丁やりたい(超ざっくり)

 本文が出来上がったら、次は表紙とカバーです。〆切的には順番は逆ですが、背幅がちゃんと決められないとカバーに取り掛かる気になれなかったので……。

booth.pm

 今回は市販の文庫本っぽい本が作りたい、ということで、表紙はこちらを使用しています(特殊紙に単色刷り)。これだけでぐっと文庫本っぽさがでました。ありがとうございます。

 カバーでは何か特殊装丁がやりたいと漠然と考えていたのですが、中々アイデアがまとまりませんでした。今回デザインとしては、キャラクターのイメージカラー(グレー、ブルー、イエロー)でまとめたいと思っていたので、最初はグレーとブルーに蛍光イエローの特色印刷or小口染めが出来ないかなーと考えていました。考えていたんですが、結局二つとも断念しました。ド初心者が、仕上がりイメージもあまり湧いていない中でトライするのはちょっと怖かったです。あと、そもそも下地のグレーとブルーにいい感じにイエローを合わせられるデザイン的な技量が私になかった。

 でも(特に理由もなく)何かオプション加工がしたい!!と思っていたので、ワンポイントになるような箔押し(透明)をすることにしました。それで、最初はキャラクターのイメージ(氷)に合う感じに……と、大きなベタ面のデザインをやろうと思っていたんですが、入稿後に印刷所から「大きなベタ面積+PP加工は箔の定着不良が起きやすい」と連絡があり、、、データ修正したり加工テストをやってもらったりと、印刷所にはかなり面倒をかけてしまいました。でもすごく丁寧に対応してもらえてよかった……。ドキドキしながらテスト結果を待っていましたが、無事にきれいに仕上がった写真を送ってもらえたので安心しました。

 ということで、今回はカバー:マットPP+透明箔押しという装丁になりました。次もし機会あったら別の加工にもチャレンジしたいな~。

 

5. BOOTHで(不特定多数に)頒布する

 まだイベント前なので、ちゃんとできるのかちょっとドキドキしてます。今回はあんしんBOOTHパックを使用するので、

このツイートを参考にしながら先週末100均に行って、よく考えずにB6の封筒を買って帰って来たんですが、その後よくBOOTHのサイトを見てみると、

※「縦11.5cm×横23cm」より大きなものを対象とします。

って書いてあるのを見つけました。アホ……。でも早く気付いてよかった。注文いただいてもちゃんと出荷できるのか不安しかないです。

 

 以上、長くなりましたがこの三ヶ月の振り返りでした。手間も時間もお金もかかるけど、100%自分好みの自分のための作品が作れるのは楽しいですね。また機会があったら作りたいなーと思いました。それでは!

 

 

 

冬休みのおわり

 今日で冬休みが終わります。正確には、明日も一応有休を取っているんですが、どうしても外せない打ち合わせが入ってしまったので午前中だけメールチェックとかして働きます。私みたいなぺーぺーにどうしても外せない打ち合わせもクソもないだろって感じですが。

 この冬休みはいつもにましてだらだらしてました。親戚付き合いが大嫌いなので、その点コロナはちょっと有り難かったりします。親戚といっても、父方の祖父母は既に他界しているので、会う人といったら母方の祖父母と、父/母の弟家族くらいなんですが、この弟×2の嫁×2が苦手です。たぶん本当に馬が合わないんだろうな。

 年末年始は色々観たいものを観ようと思ってたんですが、結局観られたのは浅草キッドだけでした。柳楽優弥の演技すごいですね。でも出来れば門脇麦には脱いで欲しかった。おっさんみたいな感想しかでてこないな……。あ、おもしろ荘も見ました。個人的にはあっぱれ婦人会がめちゃくちゃ好きでした。頑張って欲しい。

 珍しく朝ドラをちゃんと見ている(そして面白い)ので、この調子で今年は大河も見たいです。毎年言ってるんですが、今年こそは完走します。カムカムは、とにかくオダジョと市川実日子のビジュアルが好きすぎる。ずっと画面に映ってて欲しい。

 そして数えてみたら、12月28日から一切外出をしていないことが分かりました。8日連続ステイホーム。こどおばの成せる業ですね。

2021年振り返り

 こんにちは。

 何かを始めるにはこれ以上に相応しい日はないと思い、思い切ってブログをつくってみました。何の足しにもならないような内容ですが、よろしければお付き合いください。

 2021年は仕事もプライベートも、そろそろコロナに慣れた(飽きた)なあという感じの一年でした。スケジュール帳を見返しながら、去年を振り返ってみます。

 

1月

・オンラインリアル脱出ゲーム

realdgame.jp

確か脱出成功した……はず。オンラインリアル脱出ゲームは今までも何度かやってましたが、これは結構楽しかった覚えがあります。

 

tacica TOUR 2021 三大博物館 @ WWW X

ファンの人気投票によりセトリを決めるというtacica初の試みのライブでした。latersongやってくれなかったのが残念だったなー。渋谷のWWW Xは初めて行く箱でした。この頃はまだ全席指定(着席)でライブも前後半に分かれてた。

 

・脱毛

コロナの影響もあって1年半くらいかかった脱毛がようやく終わりました。全身脱毛めっちゃいいです。やってよかった。みんなにお勧めしたい。歯科矯正と脱毛はお金があればみんなやるべきだと思う。

 

2月

・マーダーミステリー

booth.pm

内容まったく覚えてない……。自分がどんな役だったのかも覚えてないし勝てたのかどうかもわからない体たらく。1月にやった脱出ゲームと同じメンツでやってました、多分。

 

UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2021「NORMAL」@ Zepp Tokyo

今は無きZepp Tokyo……。ユニゾンは2020年から「いつも通り」のライブをやろうとすごく頑張ってくれていて、自由に楽しめる彼らの空間は本当に居心地がいいです。セトリもよかった。JET CO.の曲を沢山やってくれた。

 

あとはSwitchで桃鉄やったり、海外赴任する先輩の壮行会をやったり、美味しいレモンタルトを食べたりしてました。

citron.co.jp

 

3月

・生誕10,000日(歳がばれる)

大学の先輩に「100日も1,000日も自分の記憶に残ってないけど、10,000日ならちゃんと祝えるよ!」と言われてマメに数えていたんですが、結局特に何も祝わずに一日が終わりました。

 

・ピルを飲み始めた

貧血と月経痛と過多月経がひどかったので、婦人科を受診してピルを服用し始めました。

betterl.bayer.jp

やっぱり最初の方はちょっと胃のむかむかの副作用がありましたが、1か月もすれば何も感じなくなりました。月経前に必ずできていた顎ニキビから解放されたのがめちゃくちゃ嬉しかったです。

 

・シン・エヴァンゲリオン劇場版

これは、未だにこの感情をうまく言語化できないんですが、当時は本当にエヴァが終わってしまったという喪失感がすごかったです。TV版、旧劇、貞本エヴァ、新劇、(馴染みがないけど多分パチスロとかの他メディアミックスも)全てのエヴァシリーズを踏襲してくれたことへの喜びと寂しさで胸がいっぱいでした。

初めてエヴァを見たときからえらく年月が経ってしまって、序や破の頃はまだシンジやアスカの目線で物語を見ていた気がするんですが、今作は完全にミサトさんの立場に立って色々と考えてしまいました。

しっかし、加持さんとカヲルの絡みなんて、碇シンジ育成計画でも見たことなかったよ……。

 

・オンラインリアル脱出ゲーム

realdgame.jp

こうして見るとわたし毎月脱出ゲームやってますね!?これは緋色の弾丸公開記念か何かでSCRAPとコラボしてたやつですね。結構凝ってて楽しかった覚えがあります。

 

3月はぼちぼち出社もし初めてます(ずっと在宅だった)。それでも週1程度ですが。

 

4月

tacica結成15周年記念公演「象牙の塔」@ 中野サンプラザホール

も~~やっとですよ。一年越しの。念願の中野サンプラザ……!コロナの影響で、本当は20年4月にやろうとしていた記念ライブが一年延期になってしまってたんです。

公演を前後半に分けて行う都合上、演奏できる時間もすごく限られていて、本当だったら客席いっぱいに観客をいれてフルの尺でやりたい曲いっぱいやって……色々できたのにな~~!と思いながらも、これまでの彼らの15年の歴史を噛み締めてました。色々あったけど、今もこうして変わらずtacicaの音楽に触れられるのが何よりも幸せです。

 

・リアル脱出ゲーム @ 下北沢

realdgame.jp

またしてもリアル脱出ゲーム。でも今回はオンラインではなく本当のリアルでした(@下北沢)。惜しいところまでいけたんですが、最後の詰めが甘くて脱出はできなかった悔しい覚えがあります。

でも、脱出ゲームよりもなによりも悔しい(?)のが、この日、下北沢の駅前で「3時間人を貸します」っていう看板を持った人が立ってて、友人と「あの人借りて脱出ゲームいくか~笑」なんて話をしてたんですが、後日OAされた「笑ってコラえて!」でじつはあの時貸し出されてたのが田中圭だった、ていうのを知って驚愕しました。何としてでも借りるべきだった……。

 

5月

UNISON SQUARE GARDEN Revival Tour "Spring Spring Spring" @ 東京ガーデンシアター

ニゾンのメドレーがライブで聴けるのなんて本当にこれが最初で最後だろうな!?と思いました。今とはセトリの組み方もちょっと違う感じがして新鮮でした。リバイバルライブ、いいですね。

 

5月はあとはひたすら桃鉄やってました。

 

6月

・友人の結婚式

高校の仲の良い友人の結婚式がありました。本当は20年10月にやる予定だったのですが、それが半年以上延期されてしまってました。コロナめ……。梅雨の時期でしたが、この日だけは見事に晴れていて本当に気持ちのいい日でした。

 

・深町

tabelog.com

夏のボーナスを引っ提げて挑んできました。人生初のミシュラン一つ星。一見さんにも優しくて、とても居心地のいいお店でした。天ぷらってこんなに美味しいんだ……とびっくりした。また行きたいな~。

 

あと、ここらへんから仕事の忙しさが限界突破して、2年目の子がついに適応障害になってしまって休職になりました。わたしもこの月初めて残業時間が80hを超えました。以降、12月くらいまでずっと仕事がやばい。

 

7月

・グランピング @ ツインリンクもてぎ

www.twinring.jp

今までもグランピングって何度か行ったことあったんですが、どれもコテージというか、こう、ちゃんとした建物(?)の中にある部屋で寝る感じの、キャンプ要素が薄い感じだったんですが、今回は本当のテント(かなり豪華)が張られている、ガチグランピングでした。虫がすごかった。気を抜くとテントの中に虫が入って来る。グランピングぽい。

 

・ワクチン接種

みんな大好きワクチン接種!ファイザー1回目を受けました。副反応はほぼなかったです。

 

・マーダーミステリー

uzu-app.com

またしてもマダミス。これは、わたしがボロ勝ちしたような記憶があります(違うかも)。

 

・昇進(?)

何か役職が与えられた訳ではないんですが7月からグレードが上がりました。基本給も上がりました。いえい。ただし残業代はつかなくなった。

 

8月

・ワクチン接種

ファイザー2回目。熱は出なかったんですが腕が結構腫れました。それでも湿布をはったら途端によくなりました。全体的に副反応は弱め。

 

UNISON SQUARE GARDEN Revival Tour "CIDER ROAD" @ 東京ガーデンシアター

5月のライブで「リバイバルライブもいいな~」なんて思って、申し込んだのがこのCIDER ROADリバイバルツアーでしたが。もう一言で言うとバカ。バカが考えたバカによるバカのためのセトリでした。死ぬかと思った。強弱とか濃淡とかいう言葉を知らんのか?!いや、ライブはとても素晴らしかったです。が、あのセトリはもう一生組んで欲しくないです。

 

9月

・北海道旅行

ゴールデンカムイにハマった妹と一緒に道東旅行に行きました。ざっくりしたルートは、女満別→網走→知床→阿寒→女満別女満別空港の立ち食い寿司めっちゃいいですね!気に入りました。やっぱり網走監獄が一番楽しかった&テンション上がりました。

 

10月

・映画

wwws.warnerbros.co.jp

会社の同期に誘われて観に行ったんですが、わたしにはどうもピンとこない映画でした。音楽はよかった。

 

あとは、10月はわたしの誕生月なので友人に祝ってもらったり、リョーマ!を観たり、機種変したりしてました。

 

11月

・舞台「血界戦線

www.marv.jp

ずっと観たいと思ってた舞台 血界戦線(通称ぶたけつ)をようやく観ることができました!クソみたいなコロナ禍ですが、ライブ配信が当たり前の世の中になってくれたのはわたしのような出不精なオタクにとっては本当に有り難いです。でも出来れば第4弾は現地行きたいな~。

 

・小笠原伯爵邸

www.ogasawaratei.com

父の還暦のお祝いで、ずっと行ってみたかった小笠原伯爵邸にようやく行けました!お料理も建物もサービスも何もかもが素晴らしかった……。毎日行きたい……。

 

tacica live 2021 『集う鹿』@ Veats SHIBUYA

tacica初のFCイベントでした。FC会員限定ということでセトリもかなり濃いもので非常に満足でした。でもいつになったらlatersongやってくれるの~~!

 

12月

・ディズニーシー

2年ぶりくらい?コロナ禍になって初めてディズニー行ったんですが、まずチケット取るところから大変ですね……。入ってからも常に消毒&ソーシャルディスタンスで、いつの間にかファストパスがスタンバイパスに変わってるし、レストラン激混みだし、、でもディズニーは何歳になってもやっぱり楽しい。ソアリンは未だに終わった後に拍手が起きます。

 

・砂風呂 @ 笹塚

www.sunashio.com

woman.mynavi.jp

友人に誘われて初めて行ってみました、砂風呂。とっても気持ちいい!そして肌も髪もめちゃくちゃツルツルになる。冬場は毎週通いたい……。いつか本場の指宿も行ってみたい。

 

ウインターカップ2021 @ 東京体育館

wintercup2021.japanbasketball.jp

大学の先輩に誘われて、初めて高校生バスケの試合を観に行くことになりました。わたしが観たのは男子の準々決勝だったんですが、も~……!めちゃくちゃ面白かったです。高校生、熱すぎる……!そして素人目にも福大大濠が圧倒的に強く見えました。準決と決勝は自宅で観てましたが、本当素晴らしかったです……みんなありがとう……。来年も観ます。今だったら、花道のライバルは200cm超えの留学生とかになるのかなあ……。

 

 以上、2021年振り返りでした。長くなってしまった、、!

 去年は、周りが結婚、出産、マイホーム(35年ローン)と人生のステージをどんどん駆け上がっていく中で、1年半くらい付き合った恋人とクリスマスイブに別れるなんていう暴挙に出てしまったので、今年こそは、仕事もプライベートもきちんと自分のキャリアを真剣に考える一年にしたい……です。あとお金のことをもっと真剣に考えよう。